目次
なるべくお得に本を買う方法
ハピタス堂書店が一番お得?
ハピタスが運営するハピタス堂書店(7%還元)
やる事は、ハピタスに登録してから、更にハピタス堂書店にも登録です。
支払い時に、うっかりこれまで貯まったハピタスのポイントを使ってしまうと陸マイラー的には失敗です。使わず貯めましょう。
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
合計8%
他のポイントサイトでは1〜3%台の様です。が、ハピタス経由の楽天ブックスは侮れません。
1%(100円につき1ポイント)が貯まります。
楽天カードの利用でポイント2倍。ここまでで合計2%ということになります。
さらに通常ハピタス経由で1%。結局3%。でもキャンペーン期間中の平成29年12月2日現在3.1%のハピタスポイント。これで合計5.1%。
楽天側で貯まる2%分は楽天ポイントとして次回の買い物の現金値引き用に使用したほうがよさそう。楽天のポイントは1ポイント=1円として利用することができます。
期間限定のハピタスポイント3.1%が陸マイル的にゲットできます。
ただ、楽天のキャンペーンは結構複雑です。最も良い条件の時にはまだ数%多くポイントがもらえそうです。
PONEY経由では
hontネットストアで1%
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
ちょびリッチ経由では
hontネットストアで1%、
紀伊國屋ウェブストアでは1.5%、
セブンネットショッピングで2%、
Honya Club.comで2%、
e-honで1.5%
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
ポイントインカム経由では
セブンネットショッピングで3%(期間限定)、
楽天ブックスで1.2%(期間限定)、
Honya Club.comで1.8%、
e-honで2%
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
ECナビ経由では
楽天ブックス3%
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
モッピー経由では
セブンネットショッピングで2%、
紀伊國屋ウェブストアでは2.5%、
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
結論として冒頭に既出ですが、ハピタス経由では
ハピタス堂書店7%+還元率1%の各種クレジットカード払いで合計8%、
楽天ブックス3.1%(期間限定)+楽天カード利用で楽天ポイント2%もget、合計⒌1%、うまくキャンペーンなども利用できればさらなる%ゲットの可能性も。
セブンネットショッピングで2.4%(期間限定)、
紀伊國屋ウェブストアでは1.4%、
Honya Club.comで3%(期間限定)
Gポイント経由では
楽天ブックス2%(期間限定)、
セブンネットショッピング2%(期間限定)、
hontネットストアで0.5%、
紀伊國屋ウェブストアでは1%、
e-honで1%、、
Honya Club.comで1%、
もちろん、この支払いにクレジットカードを使うことで、そのカードポイント(楽天カードやyahooカードなら1%)も別にたまりますね。
これまで私はほぼほぼamazonか楽天ブックスで購入していたので、陸マイラーを目指す為に購入方法を見直しました。
実際には、その時々でお得度は変更されると思います。
各ポイントサイトで確認してくださいね。
追記:金券ショップで図書カード
この前、通りすがりに覗いた金券ショップで500円の図書カードが475円で売っていました。3%割引ですね。実店舗購入時は、お店独自のポイントカードがある書店で金券ショップ購入の図書カード利用と併用することで合計で3%を超えるお得度となります。
やっぱり実店舗でパラパラと本をめくって内容を確認してすぐ欲しい時もあるので、数千円位の図書カードを金券ショップで購入して財布に入れておくのが、私のベストです。
コメント